投稿者: 田村 理寛
スマホゲームから見るゲーミフィケーションの重要性とは
ゲーミフィケーションって言葉を聞いたことがありますか? こんにちは新潟支店プランナーのたむたむです。 ゲーミフィケーションとはゲームの要素を、ゲーム以外の分野で応用し、ユーザーの行動を活発化させることです。 今回はスマホゲームにハマる心理と、なぜゲーミフィケーションが販促に有効なのか、関連性について説明しようと思います…(続きを読む)
CRM分析で顧客満足度アップ!分析手法や効果的に行うポイントを解説
顧客情報を有効活用できれば顧客満足度の向上や集客力アップにつながります。 しかし、顧客情報の活用はおろか共有すらできない企業も多いのです。 そこで、こうした企業の業務・経営改善に役立つCRM分析について、基礎から解説します。 ≪この記事は下記のような方におすすめです≫ CRM分析の基本知識やメリットデメリットを知りたい…(続きを読む)
Webサイトを改善しよう!分析方法とツール
企業やショップのWebサイトは、コンテンツや構成を定期的に見直すことが大切です。 利用者にとって見やすく使いやすいサイトかどうかは、分析ツールを利用するとある程度チェックができます。 ここでは、Webサイトを改善したいときのチェックポイントをいくつか取り上げ、分析に役立つツールなども合わせてご紹介していきたいと思います…(続きを読む)
EC販促に!ECサイトの作り方と運営の基本をわかりやすく解説!
インターネットの商用利用が始まってから20年以上が経過した今日では、インターネットに触れたことがある人ならおそらく一度はネット上で買い物をしたことがあるのではないでしょうか。 インターネット上で買い物ができるその場所は「ECサイト」と呼ばれています。 この記事では、ECサイトを利用したビジネスの基本及びサイト運営の仕方…(続きを読む)
Twitter(ツイッター)トレンドの仕組みと検索方法【2020年最新解説記事】
Twitter(ツイッター)のトレンド機能の仕組みについて解説しています。 Twitterは国内、国外問わず大人気のSNSです。2020年現在、国内でも4500万人が利用しており、大きな影響力を持ちます。 芸能人もたくさん利用してますし、「バズる」という言葉を浸透させたのもTwitterですよね! そのTwitterに…(続きを読む)
初心者向けインスタグラムの使い方 基礎編
多くの情報がインターネットで簡単に集まるようになってから、伝えたい人にどうやって情報を届けるかというのが集客にとっての重要な課題となっています。 そんな情報を届ける手段として多くの人に利用されているSNSの中から、「インスタグラム」について紹介していきます。 今回は初心者向けに使い方の基礎、ハッシュタグやストーリーズに…(続きを読む)